  | 
      ヤマハのYZF−R1です。キットはタミヤ製です。 | 
    
    
        | 
      今回の改造点はやはりカラーリング。ベースのオレンジはタミヤのスプレー缶のクリヤオレンジとシルバーリーフです。イメージはS2000のイモラオレンジ・パールやガヤルドのアランチョ・ボレアリスをイメージしました。 | 
    
    
        | 
      まずオレンジ部とシルバー部を塗りわけそして筆塗りで模様をいれて、1ミリの黒ペンでまた模様を描きました。 
                  世界に一台のカラーリングを作ることが出来ました。 | 
    
    
        | 
      他の改造点はマフラーをクリヤブルー塗装しました。チタンのやけを表現したかったのですが、全体が青いなんておかしいですが、気にしないことにします(苦笑 | 
    
    
        | 
      今回は研ぎ出しがうまくいったのか、かなりつやつやの仕上がりになり満足しています。 | 
    
    
        | 
      キットはとても作りやすく、さくさくと組み上げることが出来ました。バイクのキットはエンジンの組み上げも楽しいです。 | 
    
    
        | 
      スポーツバイクはソリッドカラー!と思っていましたが、結構中間色も上品で鮮やかで気に入りました。 |