 |
フジミのマツダ・RX−8 マツダスピード A-SPEC です。ロータリー祭りのために作りました。 |
 |
改造点はリヤウィングをRX−7(FD)の5・6型用にしました。あとはシートを最近マツダの特別仕様車等で見られるタン皮仕様にしています。 |
 |
今回は艶出しを頑張ってみました。使用したクリヤ塗料は、Mr. SUPER CLEAR(グンゼ)です。納得のいく艶が出せました。しかしながら角を数箇所削りすぎて地肌が出てしまい悔しいです。 |
 |
ずっと前に金型改修前のキットを製作して涙し、金型改修で期待していたのですがやはりフロントの製作は少し手こずりました。それとシートはやっぱり薄っぺらいままでした。 |
 |
今回、フロントからの写真を3パターン載せましたが、最も実車のように見えるのは、斜め上から撮った写真ではないでしょうか?僕が製作時にライトカバーを付ける場所を少しミスっているのを差し引いても、模型と平行に撮った写真は、RX−8のコンセプトカーの方に似ていると思います。 |
 |
個人的にとてもマツダスピードのバンパーのデザインが好きです。他にもRX−8のフロントフェンダーの膨らみも車に躍動感を与え、ホイールを目立たせています。
|
 |
もっと大きなホイールを入れればもっとかっこよくなるかなと思います。でも、このキットのリヤバンパーから生えてるマフラーはどうかと思います。 |